
チコ
トイザらス主催のG3大会(レギュラー)に参加してきたよ!
B4ストア G3大会とは?
G3大会は、ベイブレードエックスの公認店であるB4ストアにて開かれる大会です。
ルールは個人トーナメント制で、ベスト8まではワンベイバトル、ベスト4から3on3バトルになります。
参加クラスは小学生限定の「G3大会(レギュラー)」、小学生以上の「G3大会(オープン)」に分かれています。
G3大会(レギュラー) 結果
今回は通算3回目の参加となるG3大会。参加者は16名で優勝するには4回勝つ必要があります。
結果は…日々の練習成果が実り3位に入賞できました!
以下で当日のデッキ構成を紹介しているので、参考にしてみてください。
※対戦の様子を動画で公開するか悩みましたが、相手の子の服装等 すべてを隠し切れないため公開なしとしています。
デッキ構成
1回戦(ワンベイ)
初戦は「ヘルズサイズ9-60B」で挑みました。相手は「フェニックスウイングB」です。
ボール同士でしかもフェニックスウイングだったため、正直勝てるか不安しかありませんでした。
しかし、相手は経験が浅かったためか、スタジアムに着地と同時にオーバーゾーンへ放り込む結果となり、4-0で勝利することができました。これは運が良かったですね。
2回戦(ワンベイ)
2回戦は「フェニックスウイング5-60GB」。相手は「ナイトシールドHN」。
1回目はスピンフィニッシュで1ptゲット。途中、相手にオーバーフィニッシュをくらいましたが、なんとか4-2で勝利です。
この戦いは最後に相手が着地と同時にバーストしてしまい、運が良かった結果になりました。
3回戦(3on3)
ベスト4から3on3です。
こちらと相手の構成は以下の通りです。
# | こちら | 相手 |
---|---|---|
1回目 | フェニックスウイング5-60GB | ヘルズサイズB |
2回目 | ヘルズチェイン3-80T | ドランソードN |
3回目 | ヘルズサイズ9-60B | フェニックスウイングT |
1回目はフェニックスウイングというだけあり、安定のオーバーフィニッシュで勝利です。
この時点で2-0
2回目は何度かアタックしたものの、相手に耐え切られてしまい、スピンフィニッシュで負け。
2-1
3回目は1回目とほぼ逆の構成です。結果は直後にエクストリームフィニッシュを決められてしまい、2-4で負けてしまいました。フェニックスTの攻撃力はすさまじかったです。
4回戦(3on3)
ベスト4まで残ったため、3位決定戦がありました。
が、ここで対戦相手の子が先に帰ってしまったことが判明し、不戦勝で3位になるという、ここでも運の良さを発揮することになりました。
運ゲーム要素の高いベイブレードですが、これも運を味方につけた結果でしたね。
まとめ
今回は運良く3位入賞という結果に終わりました。
2月以降のG3大会は多いため、継続してチャレンジしていきます。